各種通知設定について

変更日 月, 1月 27 で 3:29 午後

通知設定について

mixi2では、通知の受信設定を項目ごとに変更することができます。
プッシュ通知の受け取り可否をカスタマイズすることで、必要な情報だけを受け取るように設定できます。

以下に、設定できる項目を詳しくご紹介します。



設定できる通知項目

全体ポストと返信

  • いいね:自分のポストに「いいね」されたとき
  • リアクション:自分のポストにリアクションされたとき
  • 返信:自分のポストに返信がされたとき
  • リポスト:自分のポストがリポストされたとき
  • 引用:自分のポストが引用リポストされたとき
  • @メンション:@メンション(@[自分のユーザーID])がポストされたとき


メッセージ

  • ダイレクトメッセージ:他のユーザーからメッセージが送られたとき、またはメッセージリクエストが届いたとき


フォロー

  • 新規フォロー:フォローされたとき
  • フォロー申請:フォロー申請が届いたとき(「全体ポストを非公開」に設定している場合のみ)


コミュニティとイベント

  • いいね:コミュニティやイベント内の自分のポストに「いいね」されたとき
  • リアクション:コミュニティやイベント内の自分のポストにリアクションされたとき
  • 返信:コミュニティやイベント内の自分のポストに返信されたとき
  • リポストコミュニティやイベント内の自分のポストがリポストされたとき
  • 引用コミュニティやイベント内の自分のポストが引用リポストされたとき
  • @メンションコミュニティやイベント内で@メンション(@[自分のユーザーID])がポストされたとき
  • コミュニティ管理権限付与:コミュニティで自分に管理権限が付与されたとき
  • 管理コミュニティ:自分が管理するコミュニティに新たな参加者が加わったとき(30人まで通知)
  • 承認制コミュニティ申請:承認制コミュニティで新規参加申請が届いたとき、または承認により参加者が増えたとき
  • イベント:参加中のイベントのリマインド通知
  • コミュニティ・イベント招待:コミュニティやイベントへの招待が届いたとき

mixi2から

  • おすすめ:mixi2がおすすめするポストや情報の通知
  • 運営からのおすすめ:運営チームからの新機能や更新情報の通知



注意事項

現在、アプリ内通知の受信設定を変更する機能は提供しておりません。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、プッシュ通知の設定のみ対応可能です。



「通知」機能を活用して、自分に合った設定をカスタマイズしてください。
mixi2を快適にご利用いただけるよう、今後も改善を進めてまいります。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。