規約違反行為を通報する

変更日 月, 6月 30 で 3:20 午後


このヘルプでは、mixi2の規約違反行為を見つけた際の対応方法をご案内します。

mixi2の利用規約は以下をご覧ください。

◾️mixi2利用規約


皆様からお寄せいただいた通報は、利用規約に則り順次対応して参ります。


目次



通報手順

ユーザーの通報

  1. 対象ユーザーのプロフィールアイコンをタップする
  2. 画面右上の「…」マークをタップする
  3. 「<ユーザーID>を通報」をタップする
  4. 通報理由、通報内容を入力し、画面右上の「通報」をタップする


ポストの通報

  1. 対象ポストの右上にある「…」マークをタップする
  2. 「ポストを通報」をタップする
  3. 通報理由、通報内容を入力し、画面右上の「通報」をタップする


メッセージルームの通報

  1. 対象メッセージルームの右上にある「…」マークをタップする
  2. 「このメッセージルームを通報」をタップする
  3. 通報理由、通報内容を入力し、画面右上の「通報」をタップする


メッセージの通報

  1. 対象メッセージ長押しする
  2. 「このメッセージを通報」をタップする
  3. 通報理由、通報内容を入力し、画面右上の「通報」をタップする


コミュニティの通報

  1. 対象コミュニティの右上にある「…」マークをタップする
  2. 「このコミュニティを通報」をタップする
  3. 通報理由、通報内容を入力し、画面右上の「通報」をタップする



この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。