このヘルプでは、mixi2内のコミュニティを見つけて参加する方法をご案内します。
コミュニティに参加すると、参加コミュニティにポストできたり、自分のタイムラインにコミュニティ参加者のポストが表示されるようになります。
目次
操作手順
コミュニティの探し方
画面上部の「キーワードで検索」にお好きなキーワードを入力することで、キーワードにマッチしたコミュニティを探すことができます。
また、「コミュニティ」や「検索」画面のおすすめコミュニティやピックアップコミュニティから見つけることも可能です。
参加方法
参加したいコミュニティに表示されている「参加」または「参加申請」ボタンをタップします。
「参加」ボタンの場合は即時、「参加申請」ボタンの場合はコミュニティ管理人が申請を承認したタイミングで参加が完了します。
退会方法
参加コミュニティに表示されている「参加中」ボタンをタップします。
よくある質問
Q. 参加しているコミュニティは他のユーザーに表示されますか
A. はい、表示されます。参加しているコミュニティを非表示にすることはできません。
Q. コミュニティのポストが多すぎてタイムラインが見づらいです
A. コミュニティのポストをタイムラインに表示するか設定することが可能です。詳細は以下のヘルプをご覧ください。
Q. 「自分のタイムラインにもポスト」とはなんですか?
A. コミュニティにポストする際、「自分のタイムラインにもポスト」にチェックを入れると、コミュニティと全体ポストの両方に投稿されます。
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。