このヘルプでは、返信ポストの表示設定についてご案内しています。
デフォルト設定の場合、返信先をフォローしている場合や、参加しているコミュニティ・イベントに関連する返信が表示されますが、項目ごとに設定を変更できます。
目次
ホームでの返信表示設定
設定項目
- 全体ポストでの返信表示のオン/オフ
返信先をフォローしている場合に、ホームのタイムラインに返信が表示されます。 - コミュニティポストでの返信表示のオン/オフ
返信が投稿されたコミュニティに参加している場合に、ホームのタイムラインに返信が表示されます。 - イベントポストでの返信表示のオン/オフ
返信が投稿されたイベントに参加している場合に、ホームのタイムラインに返信が表示されます。
設定方法
- アプリの設定画面を開く
- 「タイムライン」を選択する
- 各項目(全体ポスト、コミュニティポスト、イベントポスト)について、オンまたはオフを切り替える
注意事項
- 設定前の返信ポストは非表示になりません。
設定を適用したタイミング以降の返信ポストのみ非表示になります。 - 自分が投稿した返信ポストは、設定にかかわらずホームのタイムラインに表示されます。
- 返信ポストは非表示にできますが、その他のポスト(例:引用リポストなど)は非表示になりません。
必要に応じて設定を変更し、より快適な利用体験をお楽しみください!
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。