よくある質問

変更日 金, 1月 17 で 11:47 午前

いつもmixi2をご利用いただき、ありがとうございます。

こちらでは、みなさまからよくいただくご質問についてお答えしています。

お困りごとが解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。



アカウント関連

ユーザーIDの変更はできますか?

12/24配信のv1.6.0にて、ユーザーID変更機能を追加いたしました。
プロフィール編集からユーザーIDの変更が可能です。一度変更すると30日間は変更できなくなるので、ご注意ください。
詳しくは、以下のヘルプページをご参照ください。

ユーザーIDの変更について


ユーザーの個別削除はできますか?

現在、個別のユーザーのみを削除する機能は提供しておりません。

アカウントを削除する場合、紐づくすべてのサブアカウントも削除されますのでご注意ください。
アカウントの削除について


ユーザーIDは再利用できますか?

12/24 18:00 以降、削除したユーザーIDの再利用が可能になりましたアカウント削除後に、同じユーザーIDを再度ご利用いただけます。


機能関連

タイムラインに流れる量が多くて見づらいです。

複数のコミュニティに参加していたり、活発なコミュニティに参加している場合、タイムラインの情報量が過多になることがあります。

v1.4.0にて、応急処置として、自分の「フォロー」タイムラインにコミュ投稿を表示しない設定が可能になりました。詳しい手順や注意事項については、こちらのヘルプページをご参照ください。

現在も優先度高くタイムラインの情報量改善に向けた対応方針を検討・開発中です。今後も引き続き、さらなる改善に向けた取り組みを進めてまいります。


アーカイブしたコミュニティは元に戻せますか?

現在、アーカイブ済みのコミュニティを元に戻すことはできない仕様となっております。設定の変更については慎重に行なっていただくよう、お願いいたします。


相互フォローではないユーザーからリプライ通知が届きません。なぜですか?

12/24配信のv1.9.0にて、相互フォローでない「全体ポストを非公開」ユーザーとのリプライ通知は送受信が可能になりました。


mixi2の利用環境について

PCでの利用はできますか?

mixi2では現在、PCブラウザからのログインやご利用に対応しておりません。
お手数をおかけいたしますが、スマートフォンやタブレットのアプリからご利用いただきますようお願い申し上げます。


この記事で解決しないご質問やお困りごとがありましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。

お問い合わせ方法について

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。